Pinned post

モップリン日記 

何となく馴染んだのはサブ効率インク回復盛り盛りギア。キューバンを投げてひたすら敵を動かしつつ射程範囲に来たらメインで殴るスタイルが感触良かった。自分よりキューバンボムのほうがスプラがうまい。

スプラ1のキューバンローラーをサブインクマシマシで使ってたのを思い出した。

サメがたまったらタイミング見計らいつつキューバン投げ込んで一緒にGO!無理攻めだと思ったら味方ジャンプまで操作入れ込み。

プレイ方針定まった上に現状のメインの練度がお粗末だから伸び代まである。可能性がようやく見えてきた。
ただ自分の使い勝手良いだけで実際強いかどうかは別問題なのよなー。
今回も星5までは触る予定。

バイト乙ベッチュー。オカシラ戦乱数調整完璧でした。

43z boosted

もぷで近距離戦闘こなせるようになったのかなりデカい。

ヤグラ@1
ギア開けしながらゆるっとやります
43z まこぷ クロロ
直接ディスコどうぞ

急にホットコーヒーが美味しく感じる季節になった

21:30~ ヤグラ@1~2
ギア開けしながらゆるっとやります
43z まこぷ

43z boosted

ロラコラ日記 新しいことをしようとして弱体化した自分に耐えられるか 

ロラコラをしばらく使ったあとで、久しぶりにわかばを使うたびに「全部わかばでいいのでは?」となるのを無限に繰り返している
わたしの使い方だと、まだわかばのほうが全てにおいて上位互換なんだよなあ
ロラコラにできてわかばにできない部分の強みを伸ばしたい

参考にしているプレイヤーの
「新しいことを試してるときに自分が一時的に弱体化することに耐えられる人は偉い」
という言葉に勇気づけられています
慣れ親しんだやり方よりも慣れていないやり方のほうが出力が低くて当然
その出力を上げるために今練習しているんだ

二つ名 TierGOD 

「おちゃのこさいさい サイエンティスト」に優るものが思い付かない。

ずんだもんのきほんの「キ」
わりと良い解説してる気がする

モプ日記 

メインが(そこそこ)強い!とようやくわかってキルが(そこそこ)取れる場面が増えてきた。xp26くらいの人とお遊びプラベ1on1したのがきっかけできちんと理解が深まった。

まあまあの射程を有利な地形から押し付ける。先手で弾を当てることができたら強気に仕掛ける。ヒット音をよく聞くこと。
曲射V射撃の片方を当てる感覚も掴めてきた。削りダメージのみで終わる場面も多いのでゾンビとの相性良し。

・キューバンを我慢して回数を減らす
手癖で投げちゃうけど数秒後にインク切れて後悔しがち。インク切れが文字通り命取りになるので意識したい。
→でもキューバン目当てでこのブキ持ってるので本音を言うといっぱい投げたい。
アプデで燃費改善されないかなぁ。

ホコヤグラでステジャン採用したい。
メインである程度戦えるようになった=キルをサメライドに頼らなくても良くなった?のでスペ性削ってみようかな。
ここもサメライドアッパー調整でギア枠に余裕できると良いなぁ。

もう完全に手に馴染んだので熟練5まで駆け抜けられそう。

Show thread

前にジムワイパー大幅ナーフ読みで逆張りドライプワイパー練習してたけど、当てが外れたので3は強いブキ触るほうが得してそうだなと思いました。

43z boosted

〇〇(任意の環境武器)強いから練習したいけどこんなん間違いなく次でナーフされるから気が進まないな…ってやつ、
このゲームに限って言えば1年経っても環境から落ちてない強ブキがいくらでもあるので気にしなくても…自分で書いてて悲しくなってきたな!

ポケモンクイズ 

正解はこちら

イメージ画像。見かけたときからやってみたいと思ってたのよね。

Show thread

B級跳ね出しシャインマスカットをもらったので潰して紅茶にぶち込みました。
なんちゃってシャインマスカットティー。

納期ギリギリブラックバイトの求人を出すところだった危ない。

Show older
イカトドン

Splatoonを一緒に遊ぶ友達を探すSNS